カテゴリー別アーカイブ: マインド

もうひとつの想い

都内整形外科でアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

現在個人での活動準備中。

「運動指導を通して、人に力を伝えたい」という想いが、運動指導の原点です。

その原点と共に、整形外科で働くなかで、もうひとつの想いが生まれました。

それは、運動指導の目的である

【動きたいように動ける身体を維持し、「なりたい自分」に向かって楽しくワクワクした毎日を過ごす人を増やす】

にも繋がります。

患者さんから、こんな声が多い

  • 「年だから仕方がない」
  • 「若いころはこんな風になるとは思っていなかった」

「年だから仕方がない」

年齢を重ねていけば、筋肉量の低下や構造の変化などカラダの機能は変化していく。

「若いときのように」とはいかないかもしれないが、

「仕方ないで」終わらせてはいけない。

「若いころはこんな風になるとは思っていなかった」

若い頃は、痛みが出ていないだけ。

習慣のクセの積み重ねがいま出てきた。

 

この2つの言葉を担当の患者さんからよく聞きます。

痛みを取る、治すために来ているのであれば、

そう言いたくなる気持ちも分かりますが、諦めない。

そのために、私たちがいる。

もうひとつの想い

今はまだ痛くなったら、病院や治療院に行く傾向が強い。

その前に、年齢関係なくカラダを動かすことの必要性をもっと伝えなければならない。

そして、上のような言葉を発する人を減らしたい。

これがもうひとつの想い。

 

これからの10年後も20年後も、楽しく、ワクワクして過ごしましょうよ!!

そのために、10年後も20年後も「動きたいように動ける身体」を今、手に入れましょう!!

 

そのサポートをするために私たち、トレーナーがいます。

まずは、自分のカラダを知ることから始めませんか。

 

楽しく、ワクワクした1日でありますように。

小林裕矢

 

※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

・パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

お問い合わせ

[contact-form-7 id=”78″ title=”お問い合わせ”]

ページタイトルについて

都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

現在、個人での活動準備中。

『ONE STEP 〜自分を変えることで、なりたい自分へ〜』

このページタイトルを決めるのに、悩みました。

その時、自分が今の感情や行動に至ったことについて考えました。

今まで「環境を変えたい」「自分の好きなことをやりたい」

「楽しく、ワクワクしたい」と思っても、

自分の周囲の環境ばかりを言い訳にしていた。

変わるはずがありません。行動をしていないのだから。

「変わる・変える」ためには、行動を起こすしかない。

決意して行動を起こすには、その1歩を踏み出す勇気が必要である。

この1歩を踏み出すにも、前に進んでいくにも色々な人のサポートが必要です。

そして、踏み出せば、環境が変わる。

自分が今、それを実感しています。

そして、階段を1段ずつ登っていくように、この1歩を積み重ねていくことが、自分が思い描く『なりたい自分』へ導いてくれると思っています。

新たな環境・新しい事への挑戦や新たな自分への気づきへのきっかけになればという想いをタイトルに込めました。

運動を通して、自分の身体と向き合い、『なりたい自分』になるためのONE STEPをサポートし、その目的地までともに歩んでいきたいと思います。

そのための場所を作りたいと思います。

そのための情報を提供していきたいと思います。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。