月別アーカイブ: 2018年9月

自分のカラダの感覚を磨く

セッションを通して、「動きたいように動けるカラダ」づくりをサポートし、「なりたい自分」になり、楽しくワクワクした日々へナビゲートするパーソナルトレーナーの小林裕矢です。

現在は、都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして運動指導を行っています。

前回の投稿で

自分のカラダをコントロールするとは?

「自分のカラダをコントロールする」ことについて書きました。

何となくイメージできましたでしょうか。

コントロールするには、「自分のカラダ」を知ることが大切です。

カラダの評価をしてもらうこともその1つで必要なことですが、

自分がセッションを通して大切にしていることは、

自分のカラダの感覚を磨く、自分のカラダと向き合ってもらうことです。

自分のカラダを知る

何かをコントロールする場合、その「何か」がどういうものかを知ることが必要ですよね。

カラダも一緒で、自分のカラダがどういう状態かをしる必要があります。

カラダを評価して、今のカラダの状態を知ることが最初ですね。

そして、自分のカラダをコントロールする上で、

大切なことは

自分のカラダの感覚を磨くことです

どんな動きでも、その動きの中で自分がどう感じているか、

その動きが楽なのか、苦しいのかなど

自分が感じている感覚を知るということです。

カラダと向き合うことで、自分のカラダを知ることができる

セッションでは、動きに対するキューイングだけではなく、その動きにおいて色々と

聞くようにしています。

・どの部位を使っている感じがするのか

・立っている感じは楽か、苦しいか

・この動きは楽か、難しいか

・今の動きは分かるか分からないかなど

色々と質問するので、身体も疲れるが頭も疲れるみたいです

そうすることで、自分のカラダと向き合うことができます。

向き合わなければ、知ることもできません。

まとめ

自分のカラダを知ることはとても大切です。

そのカラダは、一生付き合っていく唯一のカラダです。

自分のカラダとしっかり向き合いましょう、

自分のカラダが感じている感覚をしっかり受け取りましょう

そうすることで、快適な自分のカラダを手に入れていくことができます。

それが

動きたいように動けるカラダを手にし、なりたい自分へのONE STEPです!!

それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

小林裕矢

 

※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

お問い合わせ


      

    ヨガのレッスンを体験

    セッションを通して、「動きたいように動けるカラダ」づくりをサポートし、「なりたい自分」になり、楽しくワクワクした日々へナビゲートするパーソナルトレーナーの小林裕矢です。

    現在は、都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして運動指導を行っています。

     

    以前から受けてみたくて、

    日程の都合がつくのを待ちに待ってた

    ヨガのレッスンを体験してきました。

    そのレッスンは

    【美香のヨガレッスン】気になる方はこちら

    ATCでありA-yogaインストラクターである永田美香さんによるヨガレッスンです。

    「A-yoga」についてはこちら

    その日は、朝からワクワクしていました。

    レッスンを体験して、感じたことを書きます。

    A-yogaとの出会い

    このA-yogaというものに触れたのが2年前。

    考案者である山本邦子さんのセミナーで初めて、その概念の一部に触れた。

    衝撃的でした。

    「こんなんでカラダ変わるんだ」が感想でした。

    その後A-yogaのレッスンが受けたく、今回が2回目で、美香さんは初めて。

    レッスンは、美香さんの柔らかい問いかけで、今のカラダチェックからスタート

    自分のカラダと向き合う。

    レッスン中、アレ~、なんか違うなぁ〜。

    私の左側さんはちょっと違うぞ

    ・レッスン中、体重を左側に乗せようとすると、乗りづらい、嫌がる

    ・左のふくらはぎがつりそうになる

    ・美香さんに触られるのは、左足部が多い

    ・片脚バランスも左脚支持の方が安定感ダウン(右も良い方ではないが比べると、、、)

    ・レッスン最後、重い感じがするのも左側(帰宅途中から両脚の疲労感出現)

    自分の左側は、右側と違うようだ。

    普段から右脚に乗りやすい。

    しかし、「右脚に乗りやすいから乗るのか」、「左足に乗れない原因があり、右足に乗るしかないのか」、どちらが先なのか。

    美香さん曰く、

    「左足を結構触られていたから、それにカラダが反応して、頑張ったから最後そのような感覚が残っているかもしれない」

    それも含めて、その感覚をそのまま、ありのまま受け取ることが大切

    まとめ

    他のヨガを受けた事がないけど、

    今回でA-yoga2回目ですが、

    このヨガ好きだなぁ(美香さんはいつもは自分流に色々な要素を取り入れてアレンジしているみたいですが、今日はベーシックとの事でした。)

     

    「自分が感じているものをそのまま受け取る

    そして、それを大事にする

    自分のカラダと向き合う

    自分という存在を確かめる」

    これが、大事だなと思いました。

     

    もっとも驚いたことは、

    ご一緒させて頂いた方の、動作中に感じたことに対する言葉の表現。

    動作のイメージやカラダの感覚の素晴らしさに脱帽。

    これはとても勉強になり、すごい刺激になりました。

    専門家でもこんなに表現できる人は少ないのではないか。(自分もできないなぁ)

    これは美香さんのヨガに触れているからだと思いました。

     

    〈レッスンを体験して分かったこと〉

    ・自分の左側の感覚が分かった

    ・美香さんの人柄もあると思うのですが、

    「こんな人たちと関わりたい、こんな場所・空間を作りたい」と思った

     

    レッスンもそうですが、それ以外の心地よい感覚も味わうことができた時間でした。

    いやぁ~、良かったなぁ!!

    美香さん、素晴らしい時間をありがとうございました。

     

    それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

    小林裕矢

     

    ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

    パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のコメント欄にご記入の上、お問い合わせ下さい。

    自分のカラダをコントロールするとは?

    セッションを通して、「動きたいように動けるカラダ」づくりをサポートし、「なりたい自分」になり、楽しくワクワクした日々へナビゲートするパーソナルトレーナーの小林裕矢です。

    現在は、都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして運動指導を行っています。

     

    腰痛や肩こりなど慢性の痛みを抱えている方の中で

    マッサージなどを受けて気持ちよくなる事で満足されている方が多いのではないでしょうか。

     

    以前の投稿の中で

    「治療で痛みが取れて動かせるようになったとしても、動作の中で自分のカラダをコントロールできるようになったわけではない。それには運動が必要である。」ということを書きましたが、

     

    「自分のカラダをコントロールする」とはどういうことなのだろう?

    本日は、そのことについて書きます。

     

    メンテナンスだけではダメ

    日頃のストレスやカラダの疲れをリフレッシュするためにマッサージに通う人も

    痛みを解消するためにマッサージに通う人も

    目的は違うにせよ、「カラダのメンテナンス」のために

    通っていることになりますよね。

    しかし、それが毎日行かなければならない状態であるとちょっと嫌ですよね。

    なぜ、そのようになるかと言いますと

    マッサージ等によって疲れや痛みが筋の緊張等が緩むことによって解消されますが、

    根本的な原因の改善にはなっていないからです。

    その状態を維持することが自分でできない、つまり自分のカラダをコントロールできていないということです。

    自分のカラダをコントロールする

    カラダを「車」にたとえて考えて見ましょう。

    車では、何ヶ月点検とか車検、普段乗っていて不具合があれば車屋さんに行きますよね。

    不具合のあるところを修理してもらったり、メンテナンスしてもらいます。

    しかし、いくら修理してもらっても、乗り方が悪ければすぐ不具合が起きてしまいますよね。

    その乗り方、つまり運転の仕方を変えれば、そのようなことは起こらなくなりますよね。

    そうすれば、快適に乗れますよね。

     

    これを自分のカラダに起きていることに置き換えてみましょう。

    ・何ヶ月点検とか車検、普段乗っていて不具合があれば車屋さんに行きますよね。

    →マッサージを受けに行く

    ・不具合のあるところを修理してもらったり、メンテナンスしてもらいます。

    →マッサージによって、カラダの疲れや痛みを解消してもらう

    ・いくら修理してもらっても、乗り方が悪ければすぐ不具合が起きてしまいますよね。

    →普段の姿勢や動作に変化がない

    その乗り方、つまり運転の仕方を変えれば、そのようなことは起こらなくなりますようね。

    →普段の姿勢や動作を変える=カラダをコントロールする

    そうすれば、快適に乗れますよね。

    →動きたいように動ける、快適なカラダを手にする

     

    マッサージなどに行くことによって、カラダの状態を良い状態にしているだけということです。

    まとめ

    このように書くと、マッサージすることがダメと言っているように聞こえるかもしれませんが、

    そういうことではありません。

     

    それだけで満足していけません、終わらせてはいけませんということです。

     

    車の性能を良くしても、運転手が上手く操作できなければ、性能を生かしきれない。

    カラダも一緒で、関節の動きや筋肉の状態を良くしても、それを自分で動かせなければ戻ってしまう。

     

    自分で動かせる・維持できるということが

    「自分のカラダをコントロールする」ということです。

    お分かりになりましたでしょうか。

     

    これが

    動きたいように動けるカラダを手にし、なりたい自分へのONE STEPです!!

     

    楽しく、ワクワクした1日でありますように。

    小林裕矢

     

    ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

    パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

    お問い合わせ


        

      ホームエクササイズの大切さ

      セッションを通して、「動きたいように動けるカラダ」づくりをサポートし、「なりたい自分」になり、楽しくワクワクした日々へナビゲートするパーソナルトレーナーの小林裕矢です。

      現在は、都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして運動指導を行っています。

       

      皆さん、パーソナルトレーニングや治療を受けた際に、

      ご自宅で行うエクササイズを処方された経験ありませんか?

      ご自宅で行うエクササイズが「ホームエクササイズ」です。

      現在整形外科のリハビリ室で運動指導を行っていますが、

      必ず、「宿題=ホームエクササイズ」を指導しています。

      自身で行うコンディショニングとしては、このホームエクササイズは効果大です。

      ホームエクササイズとは

      冒頭でも説明したように、自宅で行うエクササイズ(宿題)のことである。

      前回の投稿の中で

      「トレーニング以外の時間が大切である」ということを伝えましたが、

      その時間の中で、このホームエクササイズを行うのです。

      トレーナーが指導するホームエクササイズは、

      トレーニングや治療の効果を持続させる為に必要なエクササイズを選択しています。

       

      5分でも良いので、毎日取り組むと効果が現れます。

      トレーニング以外の時間=167時間の中の1日5分だとしても1週間で35分。

      そんなに多くないですよね。

       

      テレビや雑誌の情報をそのまま行うのはご注意

      最近、テレビや雑誌で健康に関する多くの情報が発信されています。

      患者さんから、

      「先日○○(疾患名)について、特集やっていて、今このエクササイズやっています」とか

      「テレビで紹介されていたエクササイズをやっています」と聞くことが多いです。

      その情報を鵜呑みにして行い、状態があまり変化されていない方が多い。(自分が指導したエクササイズは実施していません 😥 )

      紹介されているエクササイズが悪いというわけではありません。

      その人にとって、それが効果的なエクササイズではないということです。

      疾患名が同じだから、効果があるというわけではなく、人のカラダは個人で違うので

      効果のあるエクササイズも変わってきます。

       

      まとめ

      トレーナーはトレーニング指導によって、動きやすいカラダへ導いていきます。

      その場で改善されたとしても、何もしなければ、元に戻ってしまう。

      そこで重要なのが、「ホームエクササイズ」

      プラス、患者・お客様の「協力」が必要。

      「協力」というのは、「積極的に取り組んでもらう」と言うことです。

      そんなに時間取れないよと言う人もいるかもしれませんが、

      「できない」理由ではなく、「できる」方法を一緒に探しましょう。

      それが、

      動きたいように動けるカラダを手にし、なりたい自分へのONE STEPです!!

       

      楽しく、ワクワクした1日でありますように。

      小林裕矢

       

      ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

      パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

      お問い合わせ


          

        大切なのはパーソナルトレーニング以外の時間

        都内整形外科でアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

         

        治療やリハビリ、トレーニングを受けたことで満足されていませんか。

        その時は気持ちが良いが、すぐに元に戻ってしまうという経験はされていませんか。

        カラダが変化する過程は、人によって違うので効果が現れるタイミングも様々です。

        今日お話しすることを少し意識すると、今受けているものの効果が変わるかもしれません。

        ぜひ参考にしてください。

         

        痛みの原因は日常の動作にあり

        慢性的な痛みは、ほぼ日常の動作のくせや姿勢によるものが多いです。

        治療やリハビリ、トレーニングを受けたとしても、日常の動作のくせや姿勢が改善されないと、

        痛みはなかなか改善することができない。

        そうなると、日常の動作のくせや姿勢を修正する必要がありますよね。

         

        トレーニングや治療以外の時間が大切

        これは、トレーニングや治療の際に、自分が必ず患者さんに伝えていることです。

        トレーニングや治療を受けるのも日常の一部だと思いますが、ここで考えてみてください。

        そのトレーニングや治療を受けている時間は、短くても20分から長くて90分くらいですよね。

        そうすると、それ以外の時間となると、1日は24時間ですので、残り23時間弱と、

        次回が1週間後だとプラス144時間の合わせて167時間くらいがありますよね。

         

        その時間、何もしないとなると、どうですか?

        上で述べたように、今までの動作や姿勢での生活になりますよね。

        トレーニングや治療の効果が、薄れていく可能性もあります。

         

        まとめ

        トレーニングや治療の効果を維持するには、トレーニングや治療以外の時間を

        どう過ごすかがポイントになります。

        皆さん、今までを思い返してみて下さい。

        皆さんはどう過ごしていましたか。

        今日お伝えした事を少し意識して、行動に変えてみてください。

        ちょっとの時間でも良いので、トレーナーに言われたことを行ってみてください。

        違う自分のカラダに出会いますよ。

        それが、動きたいように動ける身体をつくる、ONE STEPにもなります。

         

        楽しく、ワクワクした1日でありますように。

        小林裕矢

         

        ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

        パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

        お問い合わせ


            

           

           

          本当の目的を知るには

          都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

           

          皆さん、カンブリア宮殿という番組をご存知ですか。

          久しぶりに先日の放送を見たのですが、そこで感じたことを書きます。

          お客様に寄り添う

          「リノベる」という中古物件のリノベーション専門の会社(https://renoveru.co.jp/)が取り上げられていました。

          その会社の社長が

          「お客様に寄り添う」というのを社員に徹底していると言われていました。

          質問を繰り返して、「なぜ」を掘り下げていき、

          心の底の言葉を引き出す事を「お客様に寄り添う」と表現していました。

          本当の目的を共有する

          心の底にある言葉を引き出すのは、

          パーソナルトレーニング時の初回の問診・カウンセリングで重要なことである。

          トレーニングにいらっしゃる人は、ダイエット・筋肉をつけたい・痛みをとりたいなど

          目的は様々です。

          しかし、

          なぜ、ダイエットしたいのか」

          なぜ、筋肉を付けたいのか」

          「痛みがとれたら、何がしたいか

          「なぜ」「何がしたい」の部分を引き出すことが必要であると思っています。

          それには、上で述べた社長の言葉のように質問を繰り返すことによって、

          その先にある本当の目的を知ることができる。

          そうすることによって、本当の目的を共有することができ、

          同じ方向を向くことができる。

          そして、やるべきことが見えてくる。

           

          「なぜ」の部分を掘り下げて、本当の目的を引き出し、「なりたい自分」へ

          導いていきたいと思います。

           

          それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

          小林裕矢

           

          ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

          パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

          お問い合わせ


              

            自分の現在地を知る

            都内整形外科でアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

            現在個人での活動準備中。

             

            ところで、皆さん

            自分が今どこにいるか把握していますか?

            これは現在自分がいる場所の話ではありません。

            それが分からないとなると、それは迷子ですね(笑)

            目標を立てることは、必要だと皆さん知っていると思いますが、

            それと同じくらい必要なことがあります。

            本日はそれについてお伝えします。

            結構これ重要だと自分は思っています。

            自分が今いる場所を知る

            目標つまり目的地=「なりたい自分」を決めた場合に、今、自分はどこにいるのかってことです。

            目的地=「なりたい自分」が決まっても、今の自分の位置が分からなければ

            どう進めば良いのか分かりませんよね。

            今の自分の位置を知ることが必要なんです。

            トレーニングでは“カラダの評価”

            これをパーソナルトレーニングに置き換えると、カラダの評価になります。

            パーソナルセッションでは、初回にカラダの評価をします。

            これを行うことによって、今のご自身のカラダの状態が分かります。

            これによって

            ・カラダの痛みの原因は何なのか

            ・目標=「動きたいように動ける身体を維持する」を達成するために必要なことは何か

            が分かります。

            そうすると、目標を達成するために、

            今のカラダに必要なことが、やるべきことが見えてきます。

            まとめ

            人生の「目標=なりたい自分」を達成するにも

            トレーニングで「動きたいように動ける身体を維持する」を達成するにも

            今の自分の位置・カラダを知ることが必要です。

            最初だけではなく、期間をおいて、その時の自分の位置・カラダを

            評価することが必要です。

            そうすることによって、そのたびに自分がすべきことが明確になります。

             

            まずは、皆さん、自分がいまどこにいるのか知ることから始めましょう。

             

            楽しく、ワクワクした1日でありますように。

            小林裕矢

             

            ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

            パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

            お問い合わせ


                

              自分の障壁となっていたこと

              都内整形外科でアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

              現在個人での活動準備中。

              https://yuyakobayashiat.com/今の自分は、自分の決断による結果である

              前回の記事で偉そうなことを言いましたが、

              何か変わりたいと思って、1年半です。

              自分がちゃんと動き出すまでに、かかった時間。

              なぜ、そんなに時間がかかったのだろう。

              金銭面の問題もありますが、それ以外に障壁となっている要因として

              以下の2つが大きな要因でした。

              他人との比較

              世の中には、トレーナーで活躍されている方はたくさんいます。

              セミナー等に参加すると、そういう方達と一緒になりますが、知っている知識に圧倒され

              自分はまだまだ知識が足りないと思っていました。(確かに足りない部分もあります)

              いつ、そのような方たちと同じになるのでしょうか。

              そのような方たちがいるから、学びの場があるのだと思います。

              では、知識が豊富でなければ、世の中の人たちの問題は解決できないのか。

              新しい知識を学ぶことは必要であるが、

              そればかりを追い求めて前に進めないのはどうなんだろう。

              完璧主義

              これは昔からそうでした。

              しかし、よくよく考えると、学校のテストでも完璧に覚えれいたことがあったであろうか。

              そうだとしたら、毎回満点のはず。

              そうではなかった。

              ということは、よく言われるように完璧なもの・ことはないのである。

              個人での活動を始めようと思った時に、全てができなければ始められないと

              思っていました。

              足りない部分を埋めることに必死になり、それに時間を費やしていました

              では、いつ完璧になるのでしょうか。

              先ほども言ったように、完璧なものはない。

              だから、それを追い求めても時間だけが過ぎ、前に進めないだけである

              まとめ

              知識・技術がいらないという訳ではなく、それも必要である。

              でも、自分を必要としている人達は新しい知識・技術を求めて自分のところにくるのでしょうか。

              違いますよね。

              自分が抱えている問題が解決してもらえるかどうかだと思います。

              そのため、自分のところへ来ます。

              では、自分が今まで培ってきたものでは解決できないのか。

              いやいや、今もそれで仕事がして、解決している。

              そう考えたときに、すっきりしました。

              そして、1歩を踏み出すことができました。

              そこに行き着くまでが1年半

              長かったなぁと思うこともありますが、その時間が自分には、必要だったのだろう。

              「他人と比較しない」

              「完璧主義から脱する」

              これを常に意識して、今自分は、「なりたい自分」へ向かって進んでいます。

              セッションを通して、動きたいように動ける身体を手にし、なりたい自分へ、そして楽しくワクワクした人生へのナビゲーターとして。

               

              楽しく、ワクワクした1日でありますように。

              小林裕矢

               

              ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

              パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

              お問い合わせ


                  

                今の自分は、自分の決断による結果である

                都内整形外科でアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

                現在個人での活動準備中。

                今、自分がいる環境に満足せず、

                「何かを変えたい」「変わりたい」「新しいことを始めたい」など

                日々思っている人は多いのではないでしょうか。

                そう言っている自分も1年ぐらい前までは、

                そう思っていました。

                正確に言うと、「思っているだけ」でした。

                そんな状態だった自分がどう変わっていったのだろう。

                その変化を少しずつお伝えして、お役に立てればと思います。

                全ては自分が決めている

                何か上手くいかないと環境のせいにしたくなる。

                自分もそうでした

                でも、良く考えて見てください。

                ・その環境、その場所を選んだのは「だれ」

                ・その状況を受け入れているのは「だれ」

                ・その環境から動かないのは「だれ」

                ・変わらないことを選んだのは「だれ」

                これらの「だれ」に当てはまるのは、全て自分なんです。

                自分の今の状況は、これまでの自分の意志による選択の結果なんです。

                掘り下げるべきこと

                それは、

                「自分は何がしたいのか」

                「自分はどうなりたいのか」

                 

                これを掘り下げて行き着く結果は

                今の状況を選択することもあるでしょう

                または、新しい環境を選択することもあるでしょう。

                何度も言いますが、それも自分が決めたこと

                 

                自分は、

                好きなことを好きなようにやり、楽しくワクワクした日々を過ごすため

                個人での活動を選択しました。

                上手くいっている・いっていないなんて関係なく、

                不安もありますが、それ以上に楽しくワクワクした日々を送っています。

                 

                まずは、何がしたいのか、どうなりたいのかから

                考えてみましょう。

                 

                楽しく、ワクワクした1日でありますように。

                小林裕矢

                 

                ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

                パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

                お問い合わせ


                    

                  もうひとつの想い

                  都内整形外科でアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

                  現在個人での活動準備中。

                  「運動指導を通して、人に力を伝えたい」という想いが、運動指導の原点です。

                  その原点と共に、整形外科で働くなかで、もうひとつの想いが生まれました。

                  それは、運動指導の目的である

                  【動きたいように動ける身体を維持し、「なりたい自分」に向かって楽しくワクワクした毎日を過ごす人を増やす】

                  にも繋がります。

                  患者さんから、こんな声が多い

                  • 「年だから仕方がない」
                  • 「若いころはこんな風になるとは思っていなかった」

                  「年だから仕方がない」

                  年齢を重ねていけば、筋肉量の低下や構造の変化などカラダの機能は変化していく。

                  「若いときのように」とはいかないかもしれないが、

                  「仕方ないで」終わらせてはいけない。

                  「若いころはこんな風になるとは思っていなかった」

                  若い頃は、痛みが出ていないだけ。

                  習慣のクセの積み重ねがいま出てきた。

                   

                  この2つの言葉を担当の患者さんからよく聞きます。

                  痛みを取る、治すために来ているのであれば、

                  そう言いたくなる気持ちも分かりますが、諦めない。

                  そのために、私たちがいる。

                  もうひとつの想い

                  今はまだ痛くなったら、病院や治療院に行く傾向が強い。

                  その前に、年齢関係なくカラダを動かすことの必要性をもっと伝えなければならない。

                  そして、上のような言葉を発する人を減らしたい。

                  これがもうひとつの想い。

                   

                  これからの10年後も20年後も、楽しく、ワクワクして過ごしましょうよ!!

                  そのために、10年後も20年後も「動きたいように動ける身体」を今、手に入れましょう!!

                   

                  そのサポートをするために私たち、トレーナーがいます。

                  まずは、自分のカラダを知ることから始めませんか。

                   

                  楽しく、ワクワクした1日でありますように。

                  小林裕矢

                   

                  ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

                  ・パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

                  お問い合わせ