カテゴリー別アーカイブ: マインド

自分のカラダを動きやすいカラダにするためにやったこと③

セッションを通して、自分のカラダと向き合い、「自分にとって」の動きやすいカラダを見つけ、

そのカラダを手にするためのサポートを行っています。

パーソナルトレーナーの小林裕矢です。

 

千葉県八千代市の施設にて、パーソナルトレーニング指導を行っています。

前回までの投稿で、自分のカラダを動きやすいカラダにするための

「動き出す前のカラダ作り」(記事はこちら)と

「背骨の動きを改善する」(記事はこちら)について書きました。

 

今日は、次の段階ですが、ここからヨガの動きやピラティス、

一般的に知られている体幹トレーニングなどを行いました。

 

自分のカラダをコントロールする

以前に同じタイトルの記事を投稿したことがあります(記事はこちら

 

自分のカラダをコントロールする ⇒ 自分のカラダを自由に動かす ⇒《動きやすくなる》

 

自分はこのような流れで考えています。

 

自分のカラダを自由に動かせるようにするために

行っていたのがこのエクササイズです。

それは、Animal Flowというエクササイズです。

 

Animal Flow』とは

 

Animal Flowとは、

柔軟性や身体の協調性(コーディネーション)に重点を置いたプログラムです。ヨガや器械体操、マーシャルアーツ、カポエイラ、ブレイクダンス、パルクールなどの様々なムーブメントを取り込んでいます。

 

[box class=”blue_box” title=”Animal Flowの利点・効果”]

以下の能力における向上や改善が期待できる

①Mobility(可動性)

②Flexibility(柔軟性)

③Stability(安定性)

④Power(力)

⑤Endurance(持久力)

⑥Skills(技術)

⑦Neuromuscular development (神経筋発達)

[/box]

 

さて、「Animal Flow」はどんなものなんだろう・・・

以下は創始者Mike FitchのAnimal Flowです。

映像見ていかがですか?

動きが素晴らしいですよね。

こんな風に動けると気持ち良いですよね。

 

Animal Flow」をどうのように取り入れたのか

 

映像のような動きができるようになることも、動きやすいと感じることの1つかもしれません。

しかし、映像のように動けると良いが、

自分はAnimal Flowの流れができるようになるのではなく、

1つ1つの動きを行ったときに痛みなくスムーズに行えるかどうか、を確認しながら行いました。

(Animal Flowの動きをフロー(流れ)でつなげて行うことも行いました)

 

「痛みが出る」という事は無駄な力を使っているか、

動きが出ていない部分があるということになります。

ここに前段階で動きを作った背骨の動きが関わってきます。

 

映像見てもお分かりのように、器具を使うわけではないので

しっかり自分のカラダを支えて、効率よく動けるかが重要になります。

人は常に自分のカラダを支えながら動きます。

重力がかかった中でも痛みなく背骨を動かせるか、カラダを動かせるかという確認作業になります。

 

まとめ

 

[box class=”blue_box” title=”本日のまとめ”]

背骨の動きや呼吸などが重力下の中でスムーズに動き、楽に行えるかをアクティブな動きの中で確認する

[/box]

 

パーソナルの中で、負荷(重りなど)を持って動きを行うこともありますが、

自分でも家などで行える動きをトレーニングに組み込んでいきます。

 

最初は難しいかもしれない。

それはその動きに慣れていないだけで、繰り返し行うことで

脳もカラダもその動きを覚え、動きとして楽になっていきます。

 

実際、自分も最初は大変でした。

だから、皆さんも動けるようになります。

 

一緒に痛みなく、動きやすいカラダを手に入れませんか。

 

動きたいように動けるカラダを手にすることが、なりたい自分へのONE STEPです!!

 

それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

小林裕矢

 

前の記事  次の記事

 

なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

・パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

お問い合わせ


      

    自分のカラダを動きやすいカラダにするためにやったこと②

    セッションを通して、自分のカラダと向き合い、「自分にとって」の動きやすいカラダを見つけ、

    そのカラダを手にするためのサポートを行っています。

     

    パーソナルトレーナーの小林裕矢です。

     

    千葉県八千代市にて、パーソナルトレーニング指導始めました。

     

    前回は動き出す前のカラダ作りについて書きました(記事はこちら

    今回は次の段階で、どのようなことを行ったのかについて書きます。

     

    脊柱(背骨)を動かす

    背骨を屈曲(曲げる)・伸展(伸びる)・回旋(ねじる)の方向に動かします。

    行ったエクササイズは以下です。

     

    ①キャット

    背骨を曲げる・伸ばす動きです。

    曲げる方を重点的に行いました。

    ②trunk rotation(トランクローテーション)

    これは胸椎、胸の部分のねじる動きです。

    [box class=”blue_box” title=”注意ポイント”]

    図では下側の脚を伸ばしていますが、伸ばした状態で行った場合痛みがある場合は両脚とも上側の脚のように曲げて行いました。

    [/box]

    ③Lumber rotation(ランバーローテーション)

    これは腰椎骨盤帯をねじる動きです。

    ②と動きは似ていますが、胸椎か腰椎骨盤帯のどちらをメインに動かしているかの違いです。

     

    他にも肩甲骨の動きを出すエクササイズなども行いましたが、

    上記の3つが主に行っていたエクササイズです。

     

    股関節の柔軟性よりも脊柱の動きから

    腰痛になった場合、病院で言われることは

    「股関節のストレッチをやりなさい」ではないでしょうか。

    あとは、「体幹を鍛えなさい」ではないでしょうか。

    これが間違っているというわけでありません。

    自分も股関節のストレッチはしますが、それがメインではありません。

    自分のカラダに対してもそうですが、脊柱の動きを改善することから始めます。

    最初、ストレッチはホームエクササイズにすることが多いです。

    脊柱の動きが改善すると、姿勢改善に繋がります。

    姿勢が改善すると、体幹が働きやすくなります。

    だから、脊柱の環境を良くするエクササイズを中心に始めます。

     

    まとめ

    [box class=”blue_box” title=”まとめ”]

    脊柱の環境(動きやアライメント)を改善し、姿勢そして体幹の働き改善

    [/box]

     

    実際は脊柱の環境を改善するために、他にもエクササイズを行っていますが、

    書ききれないので、中心に行ったものを実施例として挙げました。

     

    この先は、重り等を使わず、自分のカラダの重さをしっかり支えながら

    アクティブに動いていきました。

     

    他には、「なにをやったの~」と思ったあなた、

    一緒に「動きやすいカラダ」を手に入れるトレーニングを始めませんか。

     

    動きたいように動けるカラダを手にすることが、なりたい自分へのONE STEPです!!

     

    それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

    小林裕矢

     

    前の記事  次の記事

     

    なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

    ・パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

    お問い合わせ


        

      自分のカラダを動きやすいカラダにするためにやったこと①

      セッションを通して、自分のカラダと向き合い、「自分にとって」の動きやすいカラダを見つけ、

      そのカラダを手にするためのサポートを行っています。

       

      パーソナルトレーナーの小林裕矢です。

       

      千葉県八千代市にて、パーソナルトレーニング指導を行っています。

      前回の投稿で、自分のカラダに起こったことについて書きました(こちら)。

       

      自分がどのようなことを行ったのかについて、今日は書きます。

       

      自分が行った運動にはトレーニングマシン等は使用してません。(ヨガマットやバランスボール等は使用しました)

       

      自分のカラダを知る

      これが一番重要です

      自分のセッションでもこれを重要視しているというか、

      知らなければ「動きやすい」「動きにくい」は分からない。

       

      自分の場合は、

      「どうしたら痛いか」

      「どうすると楽になるか」

      「どこに緊張があるか」など

      今の状態を把握することから始めました。

      電車通勤だったので、座っている状態でも痛みがくる状況で

      一般に言う姿勢の良い状態でいることができませんでした。

      仰向けでも、腰の緊張を強く感じる状態でした。

       

      まずは、この腰の緊張を緩和させるエクササイズから始めました。

       

      カラダを丸める

      ????って感じですよね。

       

      どういうことかと言うと、

      背骨全体を曲げる、弓なりにするということです。

      特に腰部を。

       

      エクササイズとしては簡単で

      ①仰向けで膝を抱える自分はこっちを行う頻度が多かった

      ②正座の状態からカラダを前に倒す(お腹と太ももがくっつく状態)←ヨガのチャイルドポーズに近い

      この状態で、呼吸を意識します。

      [box class=”blue_box” title=”【意識するポイント】”]

      鼻から吸って、口から吐く

      お腹の中に風船をイメージし、それを膨らませるように

      お腹の前は膨らみやすいが、横と背部の広がりを感じる

      [/box]

       

      難しいのですが、これができるようになると

      これだけでもカラダは変化する、痛みは軽減します。

       

      セッションでは、これをホームエクササイズとして行ってもらうこともあります。

       

      まず、これでカラダを楽にして、それから動きを行っていきます。

      まとめ

      [box class=”blue_box” title=”今日のまとめ”]

      自分のカラダを知る

      カラダを丸めるそして呼吸を意識

      [/box]

       

      今回は動き出す前のカラダづくりという段階です。

      痛みなく、動きやすいカラダづくりとしては重要な段階。

      毎日時間がなくてもこれだけは行っていました。

      カラダの状態は日によって違うし、時間帯によっても違います。

       

      だから、自分のカラダを知るということは、自分と向き合うことかもしれない。

       

      「自分のカラダを知る」、それがなりたい自分へのONE STEPです!!

       

      続きはまた次回。

       

      それでは、楽しく、ワクワクした1日でありますように。

      小林裕矢

       

      前回の記事はこちら

       

      なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

      ・パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

      お問い合わせ


          

        私が動きやすいカラダを求めるわけ~自分のカラダに起こったことがキッカケ~

        セッションを通して、「動きたいように動けるカラダ」づくりをサポートし、「なりたい自分」になり、楽しくワクワクした日々へナビゲートします。

        パーソナルトレーナーの小林裕矢です。

         

        前回の投稿(こちら)で、

        私が動きやすいカラダを求めるワケについて書きました。

         

        「自分自身のため」ですが、そのように思ったのは、

        自分のカラダに起こったこともキッカケでした。

         

        今日はそれについて書きます。

        「そうそう」「そうなんだよね~」と思う人がいると思います。

         

        腰痛発生

        「腰痛」

        これを経験されている方、今も悩まされている方は多いでしょう。

        また、出産中や出産後に腰痛になったと言う人も多いでしょう。

         

        自分は3年前までは感じたことがなかったのです。

         

        何が起こったかいうと

        それまでは、日々の業務で人を抱えたり支えたりすることが常で、カラダを日々動かしていた。

        しかし、3年前に転職し、カラダを動かす事が激減し、

        そのころから腰痛が発生。

        それ以降、腰に痛みを感じることが多くなりました。

        何か嫌だなぁと感じる日々の始まりでした。

         

        感じたこと

        痛みがあると憂鬱になる

        今までスポーツをやってきたので、怪我がなかったわけではないが

        これほど憂鬱になることはなかった。

        動くのも嫌になる

        子どもとも思いっきり遊べない

        やりたいことが痛みによってできないので、やる気が落ちる など

        痛みがあると、こんな感じになるのか

        痛みなく、動けるほうがいいなぁと強く感じた

         

        実際にやってみたこと

        ① 他のスタッフに治療してもらう

        治療してもらった後は状態は良いが、翌日には戻ってしまう。

        何度か繰り返したが、同じ状態だったので別の方法を実施

         

        ② 自分でカラダを動かす

        最初は痛みで動きたいように動けなかったが、

        その中で動くようにしていると、徐々に痛みが減っていき動けるようになった。

         

        そして、今は憂鬱になるほどの痛みはなくなり、たまに感じる程度になりました。

        まとめ

        結果として、カラダを動かすことが良かった。

         

        カラダを動かすことによって、

        カラダに負荷をかけ、カラダに刺激を与える。

        そして、カラダがそれに適応して、カラダができる。

         

        痛みなくなってからは子どもとも思いっきり遊べています。

         

         

        読んで頂いた方の中には、

        自分がトレーナーだからトレーニングで治すことができたと思った人もいるでしょう。

         

        確かに、自分はそれを仕事にしているので、できるのかもしれない。

         

        しかし、現在はパーソナルトレーナーやトレーニングジムは増えています。

        そういった人や場所を上手く利用してください。

        我々も「痛みなく、動きやすいカラダ」「動きたいように動けるカラダ」を求める人を待っています。

         

        さぁ、一緒に「動きたいように動けるカラダ」づくりをしませんか?

         

        動きたいように動けるカラダを手にすることが、なりたい自分へのONE STEPです!!

         

        楽しく、ワクワクした1日でありますように。

        小林裕矢

         

        なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

        ・パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

        お問い合わせ


            

          私が動きやすいカラダを求めるワケ

          セッションを通して、「動きたいように動けるカラダ」づくりをサポートし、「なりたい自分」になり、楽しくワクワクした日々へナビゲートします。

          パーソナルトレーナーの小林裕矢です。

           

          私が「動きやすいカラダ」づくりを大切にするワケについて、

          今日は書きます。

           

          正直に言うと、自分が動けるカラダでいたいからなんですよ(笑)

           

          ①孫と一緒に思いっきり遊びたい

          孫はカワイイとよく聞く。

          だから、自分がおじいちゃんになった時、公園で一緒に遊びたい。

          「おじいちゃん、公園に遊びに行こう」と孫に言われたい。

          おんぶや抱っこができるカラダでありたい。

          熱が出たら看病だってしたい。

          自分が看病される側ではいたくない。

           

          自分の子どもだってカワイイのに、さらに子どもの子どもの可愛さは倍増すると聞く。

          だから、孫とも遊べるように

          おじいちゃんになっても、動けるカラダを手に入れたい。

          そんなおじいちゃんになりたい。

           

          ②自分で色々な場所に行きたい

           

          好きな場所、旅行、友達に会いに行くなど、いくつになっても自分で、自分の足で、

          行きたい場所にいけるカラダでありたい。

           

          痛くなってからでは遅い。

          だからこそ、今からやる価値がある。

           

          この想いをさらに強めたのは、整形外科での出来事。

          「年だから仕方ない」

          「痛いからどこにも行きたくない」

          「こんな身体になるとは思ってもいなかった」

          こんな言葉を多く耳にしました。諦めているような、、、、

           

          自分は諦めて欲しくない。自分は諦めたくない。

           

          「動けるカラダ」、「痛くなっても改善できるカラダ」作りをサポートして、

          いくつになっても「動きたいように動けるカラダ」を

          手にして欲しい、手にしたいという思いが強くなりました。

           

          ③まとめ

           

          動きたいように動けるカラダを手にする人を増やし、

          楽しく過ごす人を増やしたい。

          これが最終的な目標である。

           

          キッカケは自分自身のためかもしれない。

           

          でも、楽しく日々を過ごす人が増えていけば、

          社会全体も明るくなる。

           

          そんな社会をまずは自分の周りからつくり、

          その輪をどんどん拡げて行きたい。

           

          さぁ、一緒に「動きたいように動けるカラダ」づくりをはじめませんか?

           

          動きたいように動けるカラダを手にすることが、なりたい自分へのONE STEPです!!

           

          それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

           

          小林裕矢

           

          次の記事「私が動きやすいカラダを求めるワケ~自分のカラダに起こったこともキッカケ~」はこちら

           

          ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

          ・パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

          お問い合わせ


              

            動いて!動いて!動いて!!

            セッションを通して、「動きたいように動けるカラダ」づくりをサポートし、「なりたい自分」になり、楽しくワクワクした日々へナビゲートするパーソナルトレーナーの小林裕矢です。

            現在は、都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして運動指導を行っています。

            前回の投稿に引き続き、今回もカラダやトレーニングに関することではなく、

            自分が感じたことを書きます。

            さて、皆さんは新しいことを始めるとき、どちらのタイプですか?

            A.色々想定されることを考えて、それが解決できたら動く

            B.ある程度考えたら、とりあえず動いてみて、その後考える

            自分は、今までは断然Aでした。

            リスクを軽減するためには、Aも必要なことかも知れませんが、

            それだけでは何も変わりません。

            自分は今少しずつBになってきて、日々が楽しくなってきました。

            知覚動考

            この言葉を皆さんご存知ですか?

            知っている方も多いと思いますが、自分は2,3ヶ月前に知りました。

            それを知ったときの自分に、必要な言葉でした。

            仏教や禅の言葉で、
            「知って覚えて動いて考える」という意味です。

            多くの人は、

            ① 物事を知って
            ② 覚える
            ③ この後に考えてしまい、立ち止まって考えて
            ④ その後に、動こうとします

            これは、「知覚考動」という順番になる。

            たいていこの場合、やらないで先送りになる。

            最初の一歩を躊躇し、なかなか踏み出せない人は、始める前にあれこれ考えすぎることが多い。

            まさに、3ヶ月前までの自分はこれだった。

            完璧主義とでも言うのでしょう。

            しかし、この世に完璧なものはない。それを求めてもきりがない。

            「知覚動考」を別の読み方をすると

            【知:とも覚:かく動:うご(く)考:こう】

            「とも・かく・うご・こう」なんです。

            オー!!と思っちゃいました。

            動けば何かが変わる

            無闇に動けというわけではないですが、

            悩んでいても何も変わらないということだけはわかりました。

            前回の投稿でも書いたように、

            外で仕事を作ろうと思い、色々と動いていると

            今新しく始めたことをたまたま見つけたのです。

            この先、自分の目的へと繋がるステップになることも感じられました。

            これはとりあえず動いた結果、その場所をみつけた。

            そして、動いて始めたことによって、自分に足りないものが見えてきた。

            まとめ

            色々な状況を想定して考えることも必要

            現時点で足りないと思うことを求めるのも必要

            これが間違っているということではなく、よく考えてみてください。

            想定している状況は果たしてくるのでしょうか。

            足りないものはいつ満たされるのでしょうか。

            これは全て自分の中で考えていること・感じていることではないでしょうか。

            自分ではなく、外へ目を向けてみると、そうではないかもしれない。

            それは、やってみなければわかりません。

            だから、1歩先に成長するためには、行動が重要なんです。そして、変わるためには。

            自分が信頼する人から言われてきたことが、

            やっと今、分かり始めてきました。

            これからは動いて、動いて

            楽しい・ワクワクした日々を過ごすぞ~!!

            動きたいように動けるカラダを手にし、楽しくワクワクした毎日へ行きたい人。

            さあ、一緒にトレーニングを始めましょう。

            なりたい自分へのONE STEPです!!

            それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

            小林裕矢

            ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

            パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のコメント欄にご記入の上、お問い合わせ下さい。

            同じ時間を過ごすなら楽しいほうが良い

            セッションを通して、「動きたいように動けるカラダ」づくりをサポートし、「なりたい自分」になり、楽しくワクワクした日々へナビゲートするパーソナルトレーナーの小林裕矢です。

            現在は、都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして運動指導を行っています。

            今日は、カラダとかトレーニングに関することではなく、

            自分が最近感じたことを書きたいと思います。

            「「なりたい自分」になり」というのは、人それぞれだと思いますが、

            その自分を想像したときに楽しい・ワクワクするという感情が湧き出てくるかが大事だと思います。

            なぜ、このような事を書いたかというと、

            これの大切さを、自分が「仕事」で感じているからです。

            自分が楽しく過ごせる環境を作る

            現在、自分は職場の環境もあり、正直時間を持て余しています。

            この時間をどうしようかと考えており、外で新しいことを始めることにしたのです。

            仕事になると、稼がないといけない、生活のため、家族のため、将来のためなどと

            義務感みたいなものを強く感じていました(それも大事だと思います)。

            どうなんでしょう?

            それだけだとつらくないですか?

            今までは自分もこれが普通、これで良いと思っていました。

            仕事に多くの時間を費やしていることが多いと思います。

            だったら、その時間も自分が楽しく過ごせる環境を作ったほうが良いですよね?

            だからは、

            自分は外へ仕事を作ることにしたのです

            やっぱり、楽しい方が良いですよね

            外での仕事の初日が、今日だったのです。

            実際にやってみてどうだったかというと、

            同じ時間を過ごすのであれば、楽しいほうが良い

            単純ですが、これしかなかったです。

            正直、新しいことを始めようとすると、色々言う人がいます。

            もう、それも気にせず、「こうでなければならない」ということも考えず

            ただ、

            自分が好きなことに好きなようにするために、「時間」を有効に使っていこう

            楽しく・ワクワクする日々を過ごしていこう

            それを改めて強く感じました。

            まとめ

            今までも言ってはきましたが、

            改めて自分が体験して、思いました。

            自分が楽しみます

            これからも、

            自分が感じたことやカラダやトレーニングのことを発信することで、

            誰かのONE STEPをサポートできれば最高!!

            それ以上に、セッションを通して、その人が楽しく・ワクワクできるように

            ONE STEPをサポートをしていきたいと思います。

            これが一番最高です!!

            それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

            小林裕矢

            ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

            パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

            お問い合わせ


                

              本当の目的を知るには

              都内整形外科にてアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

               

              皆さん、カンブリア宮殿という番組をご存知ですか。

              久しぶりに先日の放送を見たのですが、そこで感じたことを書きます。

              お客様に寄り添う

              「リノベる」という中古物件のリノベーション専門の会社(https://renoveru.co.jp/)が取り上げられていました。

              その会社の社長が

              「お客様に寄り添う」というのを社員に徹底していると言われていました。

              質問を繰り返して、「なぜ」を掘り下げていき、

              心の底の言葉を引き出す事を「お客様に寄り添う」と表現していました。

              本当の目的を共有する

              心の底にある言葉を引き出すのは、

              パーソナルトレーニング時の初回の問診・カウンセリングで重要なことである。

              トレーニングにいらっしゃる人は、ダイエット・筋肉をつけたい・痛みをとりたいなど

              目的は様々です。

              しかし、

              なぜ、ダイエットしたいのか」

              なぜ、筋肉を付けたいのか」

              「痛みがとれたら、何がしたいか

              「なぜ」「何がしたい」の部分を引き出すことが必要であると思っています。

              それには、上で述べた社長の言葉のように質問を繰り返すことによって、

              その先にある本当の目的を知ることができる。

              そうすることによって、本当の目的を共有することができ、

              同じ方向を向くことができる。

              そして、やるべきことが見えてくる。

               

              「なぜ」の部分を掘り下げて、本当の目的を引き出し、「なりたい自分」へ

              導いていきたいと思います。

               

              それでは楽しく、ワクワクした1日でありますように。

              小林裕矢

               

              ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

              パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

              お問い合わせ


                  

                自分の障壁となっていたこと

                都内整形外科でアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

                現在個人での活動準備中。

                https://yuyakobayashiat.com/今の自分は、自分の決断による結果である

                前回の記事で偉そうなことを言いましたが、

                何か変わりたいと思って、1年半です。

                自分がちゃんと動き出すまでに、かかった時間。

                なぜ、そんなに時間がかかったのだろう。

                金銭面の問題もありますが、それ以外に障壁となっている要因として

                以下の2つが大きな要因でした。

                他人との比較

                世の中には、トレーナーで活躍されている方はたくさんいます。

                セミナー等に参加すると、そういう方達と一緒になりますが、知っている知識に圧倒され

                自分はまだまだ知識が足りないと思っていました。(確かに足りない部分もあります)

                いつ、そのような方たちと同じになるのでしょうか。

                そのような方たちがいるから、学びの場があるのだと思います。

                では、知識が豊富でなければ、世の中の人たちの問題は解決できないのか。

                新しい知識を学ぶことは必要であるが、

                そればかりを追い求めて前に進めないのはどうなんだろう。

                完璧主義

                これは昔からそうでした。

                しかし、よくよく考えると、学校のテストでも完璧に覚えれいたことがあったであろうか。

                そうだとしたら、毎回満点のはず。

                そうではなかった。

                ということは、よく言われるように完璧なもの・ことはないのである。

                個人での活動を始めようと思った時に、全てができなければ始められないと

                思っていました。

                足りない部分を埋めることに必死になり、それに時間を費やしていました

                では、いつ完璧になるのでしょうか。

                先ほども言ったように、完璧なものはない。

                だから、それを追い求めても時間だけが過ぎ、前に進めないだけである

                まとめ

                知識・技術がいらないという訳ではなく、それも必要である。

                でも、自分を必要としている人達は新しい知識・技術を求めて自分のところにくるのでしょうか。

                違いますよね。

                自分が抱えている問題が解決してもらえるかどうかだと思います。

                そのため、自分のところへ来ます。

                では、自分が今まで培ってきたものでは解決できないのか。

                いやいや、今もそれで仕事がして、解決している。

                そう考えたときに、すっきりしました。

                そして、1歩を踏み出すことができました。

                そこに行き着くまでが1年半

                長かったなぁと思うこともありますが、その時間が自分には、必要だったのだろう。

                「他人と比較しない」

                「完璧主義から脱する」

                これを常に意識して、今自分は、「なりたい自分」へ向かって進んでいます。

                セッションを通して、動きたいように動ける身体を手にし、なりたい自分へ、そして楽しくワクワクした人生へのナビゲーターとして。

                 

                楽しく、ワクワクした1日でありますように。

                小林裕矢

                 

                ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

                パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

                お問い合わせ


                    

                  今の自分は、自分の決断による結果である

                  都内整形外科でアスレティックトレーナーとして、運動指導を行っています小林裕矢です。

                  現在個人での活動準備中。

                  今、自分がいる環境に満足せず、

                  「何かを変えたい」「変わりたい」「新しいことを始めたい」など

                  日々思っている人は多いのではないでしょうか。

                  そう言っている自分も1年ぐらい前までは、

                  そう思っていました。

                  正確に言うと、「思っているだけ」でした。

                  そんな状態だった自分がどう変わっていったのだろう。

                  その変化を少しずつお伝えして、お役に立てればと思います。

                  全ては自分が決めている

                  何か上手くいかないと環境のせいにしたくなる。

                  自分もそうでした

                  でも、良く考えて見てください。

                  ・その環境、その場所を選んだのは「だれ」

                  ・その状況を受け入れているのは「だれ」

                  ・その環境から動かないのは「だれ」

                  ・変わらないことを選んだのは「だれ」

                  これらの「だれ」に当てはまるのは、全て自分なんです。

                  自分の今の状況は、これまでの自分の意志による選択の結果なんです。

                  掘り下げるべきこと

                  それは、

                  「自分は何がしたいのか」

                  「自分はどうなりたいのか」

                   

                  これを掘り下げて行き着く結果は

                  今の状況を選択することもあるでしょう

                  または、新しい環境を選択することもあるでしょう。

                  何度も言いますが、それも自分が決めたこと

                   

                  自分は、

                  好きなことを好きなようにやり、楽しくワクワクした日々を過ごすため

                  個人での活動を選択しました。

                  上手くいっている・いっていないなんて関係なく、

                  不安もありますが、それ以上に楽しくワクワクした日々を送っています。

                   

                  まずは、何がしたいのか、どうなりたいのかから

                  考えてみましょう。

                   

                  楽しく、ワクワクした1日でありますように。

                  小林裕矢

                   

                  ※なりたい自分へ向かう1歩を踏み出してみませんか。

                  パーソナルトレーニングに興味を持った方は、下記のお問い合わせフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。

                  お問い合わせ